出発日 | 3月29日(月)、3月31日(水) | 期間 | 4日間 |
---|---|---|---|
行先 | 九州7県 | 旅行代金 | 227,000円~ 287,000円 |
![]() |
【ツアーコード A-070】
貸切バスは、全行程お一人様2席ご用意。ゆったりとご利用頂けます。
★九州の桜の名所13ヶ所をめぐります。
【福岡県】
①秋月城址~筑前の小京都 500mつづく桜のトンネル
【佐賀県】
②小城公園~「日本さくらの名所百選」鍋島藩ゆかりの名庭園に咲く3,000本の桜並木
【長崎県】
③大村公園~国指定天然記念物の「オオムラザクラ」など約20種類の桜が咲き誇る長崎を代表する桜の名所
④島原城址~お濠の周りに「桜馬場」と呼ばれる桜が咲き誇る名所
【熊本県】
⑤熊本城~日本三名城を熊本城下に咲き誇る桜をご鑑賞
⑥湯の児チェリーライン~不知火海を望む全長27kmの「さくら街道」。今回はお花見船で洋上よりご覧いただきます。
【鹿児島県】
⑦霧島神宮
⑧忠元公園~「千本桜」と称される約2km続く桜並木「さくらの名所100選」
⑨仙巌園~世界遺産指定の島津藩ゆかりの名庭園に咲く桜。錦江湾と桜島を望みます
【宮崎県】
⑩母智丘公園~ソメイヨシノやヤマザクラなど2,600本の桜並木のトンネルが圧巻です
⑪垂水公園~「チェリーロード」と称される桜並木をとおり、ソメイヨシノや八重桜など3,500本の桜の園へ
⑫西都原古墳群~日本最大級の古墳群の中、2,000本の桜と30万本の菜の花のコントラストが美しい
【大分県】
⑬臼杵城址~戦国大名大友宗麟築城の名城臼杵城下に咲く約1,000本の桜
★九州の名宿を厳選しました
1泊目<雲仙温泉>旅亭半水盧
~広大な6千坪の敷地にたった14棟の数寄屋造りの客室。お食事は四季折々の旬の味覚を味わう本懐石料理。
2泊目<霧島温泉>ラビスタ霧島ヒルズ
~九州初上陸のプレミアムリゾート。広々とした南欧風のテラス付き客室は錦江湾と桜島、霧島連山を望む天然温泉露天風呂付。イタリアンテイストの洋食コース料理をご夕食にお楽しみいただきます。
3泊目<宮崎市> シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート
~世界のVIPも利用する名門リゾートホテル。高さ154m、全室より太平洋を望む客室は広々50㎡。36階以上の専用ラウンジをご利用できる「クラブフロア」をご用意しております。
★地元の名店で旬の食材を吟味したご昼食
1日目<佐賀市内>
シャトー文雅(3/29発)~多くの食通を魅了し続ける文雅流フレンチ. 佐賀牛や玄海の幸など、県産食材を生かした料理が好評。
さがレトロ館(3/31発)~明治時代の洋館として建築された瀟洒なレストランで、「食のノーベル賞」といわれるスローフード大賞を受賞した「創作料理」をご賞味下さい。
2日目<熊本市内>
割烹 青柳~熊本を代表する老舗料亭。熊本城主が食した「本丸御膳」をご賞味下さい。
3日目<鹿児島市内>
世界遺産 仙巌園・御殿(3/31発)~島津藩主の名勝仙巌園内で特別に、島津藩邸内「御姫様の居室」さつま郷土料理を薩摩切子の器でご賞味下さい。※3/29発はレストラン桜華亭の貴賓室でのご利用になります。
4日目<臼杵>
山田屋本店~全国ブランド「臼杵ふぐ」の老舗で「ふぐ会席」をご賞味下さい。
日程 | 観光内容 | 宿泊ホテル・宿泊地 |
1日目 | 博多駅8:30=★秋月城址散策=佐賀市内昼食(3/29発)「シャトー文雅」 (3/31発)「さがレトロ館」=★小城公園散策=大村公園散策=雲仙温泉 | 旅亭半水盧 |
---|---|---|
2日目 | ホテル=★島原城址散策9:00~9:45=島原港~~オーシャンアロー~~熊本港=★熊本城=割烹・青柳「本丸御膳」昼食=★湯の児チェリーライン・海上お花見船=霧島温泉 |
ラピスタ霧島ヒルズ |
3日目 | ホテル=★霧島神宮=★忠元公園散策=★仙巌園内「御殿」で「郷土料理」のご昼食=★母智丘公園=宮崎市内 |
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート |
4日目 | ホテル=★垂水公園=★西都原古墳=(臼杵)山田屋本店「臼杵ふぐ」ご昼食=★臼杵城址=国宝・臼杵石仏=(大分道経由)=博多駅18:30 |
※上記発着時間は予告なく変更になる場合があります。
ツアーのお申し込みはこちらから ご希望の日付(金額)をクリックしてください。
2021年 03月 |
○…空室あり △…残りわずか ×…満室 □…要問い合わせ
2021年 03月 |
○…空室あり △…残りわずか ×…満室 □…要問い合わせ
旅行条件
宿泊先:(雲仙)旅亭半水盧、(霧島)ラピスタ霧島ヒルズ、(宮崎) シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート
■添乗員:同行いたします。
■食事:朝食3回、昼食4回、夕食3回
■最少催行人員:8名様