出発日 | 3月25日(木)、4月12日(月) | 期間 | 3日間 |
---|---|---|---|
行先 | 奈良 | 旅行代金 | 97,800円~ 102,800円 |
![]() |
【ツアーコード B-082】
古より続く「奈良」大和路を3日間かけて歩きます。
「日本書紀」にも記された聖徳太子ゆかりの地「斑鳩の里」と、日本最古の宮道と云われる「山の辺の道」を地元のボランティアガイドの説明を聞きながら、自然の風景を楽しみながらゆっくりとめぐります。
★眼下に田園が広がる中遠くに望む五重塔と山々の景色、雄大な大和朝廷の古墳群など、古の人々が眺めた風景をご覧いただきます。
<斑鳩の道> 法隆寺~松尾寺まで歩きます 約5km
法隆寺を中心とした一帯で、「イカル」という鳥の名が由来。そのイカルの姿を探しながら古刹と古から続く景色をめ
ぐります。
★聖徳太子ゆかりの古刹と美仏めぐり(法隆寺~中宮寺~法起寺)
日本の世界遺産第一号の法隆寺から、美仏として有名な「弥勒菩薩像」を安置する「斑鳩尼寺」中宮寺へ向かいます。その後、斑鳩の里の田園風景の中「三つの名塔を望む絶景ポイント」をとおり、太子ゆかりの別名「岡本寺」法起寺へ。現存する最古の三重塔を望みます。
★飛鳥と平安の仏像群、自然美の中を歩く法輪寺
薬師如来座像と虚空蔵菩薩立像 二体の飛鳥仏が見事な法輪寺へ。別名三井寺と称される地名由来の「三基の井戸」の一基、現存する日本最古の井戸「赤染の井戸」は聖徳太子が創堀したと伝わります。その後松尾山の自然林の中、松尾寺・松尾神社まですすみます。松尾神社からは大和平野を一望できます。
<山の辺の道> 石上神宮~景行天皇陵 約6km
大和朝廷が発祥した三輪山山麓から大和盆地を奈良へ通じた「日本最古の宮道」山の辺の道を歩きます。古の自然道や神社、万葉集に歌われた風景や古墳群など見どころが満載です。
★日本最古の神社から、古墳群が続く大和盆地をすすみます(石上神社~内山永久寺跡~東殿塚・西殿塚古墳~長岳寺)万葉集に歌われた布留川が流れる創世記の大和朝廷の遺跡が集中する石上神宮からスタートします。神宮には国宝の七支刀や古墳時代の武具宝物や、国宝、重文の建築が林立しております。そこから山の辺の道へ入り、大和盆地を望む西殿塚古墳、大和の国名発祥と伝わる大和神社、有名な「大和古墳群」をめぐり、弘法大師の開祖と伝わる長岳寺へ向かいます。寺では本尊の阿弥陀仏三尊や鎌倉末期の弥勒石仏などをご拝観頂きます。その後、卑弥呼の鏡といわれる神獣鏡のレプリカが展示される黒塚古墳、大和朝廷創始者とされる崇神天皇陵と日本武尊の父と伝えられる景行天皇陵の2つの大古墳もご覧いただきます。
-
- ホテル名
- ホテル日航奈良
日程 | 観光内容 | 宿泊ホテル・宿泊地 |
1日目 | 博多駅(8:00)― 新幹線 ― 新大阪駅=★斑鳩の道ウォーキング[法隆寺…中宮寺…法起寺…法輪寺(約5km/約5時間)]=奈良市内(泊) |
ホテル日航奈良 |
---|---|---|
2日目 | ホテル =(天理)★山の辺の道ウォーキング [天理参考館…石上神宮…内山永久寺跡…夜都岐神社…西殿塚古墳…中山大塚古墳…長岳寺…黒塚古墳・展示館…崇神天皇陵…景行天皇陵(約6km/約6時間)]=奈良市内(泊) |
ホテル日航奈良 |
3日目 | ホテル = 飛鳥資料館…飛鳥寺…伝飛鳥板蓋宮跡…岡寺…石舞台古墳…橘寺 = 高松塚壁画館・高松塚古墳…キトラ古墳・キトラ古墳壁画体験館 =新大阪駅 ― (新幹線)― 博多駅(20:30) |
※上記発着時間は予告なく変更になる場合があります。
ツアーのお申し込みはこちらから ご希望の日付(金額)をクリックしてください。
2021年 03月 | 04月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2021年 03月 | 04月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|
|
|
||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○…空室あり △…残りわずか ×…満室 □…要問い合わせ
2021年 03月 | 04月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2021年 03月 | 04月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|
|
|
||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○…空室あり △…残りわずか ×…満室 □…要問い合わせ
旅行条件
■宿泊先:ホテル日航奈良
■食事:朝食2回・昼食3回・夕食2回
■最少催行人員:8名様
■添乗員:同行いたします
ツアー注意事項など
※行程中の時間は歩行時間ではなく全体の所要時間です。ガイドの説明を聞きながら余裕を持って歩きます。