【ツアーコード B-109】
作家井上靖の「氷壁」に登場した“徳澤園”に2連泊して、涸沢カールまで登ります。
★現地の全行程にベテラン登山ガイドが同行しますので、お一人様でも安心してご参加頂けます。登山やウオーキング中は安全を第一に、講習的な要素も加え、楽な歩き方や休み方、山のリスクや装備についても学んでいただけます。また、途中の絶景ポイントでの写真撮影術の説明もございます。
<歩行レベル★★★>
涸沢カール
標高2,300mに位置し、穂高連邦の岩稜をぐるりと間近に望む光景は圧巻です。
上高地からのルートは登山道も整備されており、比較的歩きやすいコースで、登山初中級者でも安心です。
私が同行いたします。
<上鶴篤史氏(かみづるあつし)>
北九州市出身。登山や旅行のガイド歴24年。国内外の山や大自然を案内し、自然の豊かさや美しさ、そして厳しさを伝えたい。現在は山梨県の古民家に暮らし、日々富士山を眺め、自然と共に暮らしている。2017年、日本三百名山を完登。写真指導やサイクリングのガイドも行う。コンパスガイドクラブ代表。
※本ツアーは80歳以上の方はご参加いただけません。また、日頃より登山をされている経験者が対象です。

友人同士、ひとり旅
-
- ホテル名
- 徳澤園
登山者に人気の徳澤園。 日帰り登山ですので、不要な荷物は置いたまま、装備が簡単です。 また、お一人につき布団1枚のスペースを確保しております。 下山後は宿のお風呂で登山の疲れを癒してください。 ※お部屋は男女混合の相部屋になります。
日程 | 観光内容 | 宿泊ホテル・宿泊地 |
1日目 | 福岡空港[7:55]⇒(航空機)⇒信州まつもと空港=(貸切バス又はジャンボタクシー)=上高地バスターミナル…(約4km)…明神池…(約3km)…徳澤園(泊) | 徳澤園 (男女混合相部屋) |
---|---|---|
2日目 | 徳澤園…(約4km)…横尾…(約5.5km)…本谷橋…涸沢[10:00頃](弁当昼食)…涸沢…(下山)…徳澤園(泊) 【総歩行距離19km】 |
徳澤園 (男女混合相部屋) |
3日目 | 徳澤園…上高地(出発まで上高地自由散策。昼食は各自お取りください)上高地発[14:00] = 信州まつもと空港 ⇒ 福岡空港[18:10] |
※上記発着時間は予告なく変更になる場合があります。
ツアーのお申し込みはこちらから ご希望の日付(金額)をクリックしてください。
2021年 09月 | 10月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|
|
|
|
|||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2021年 09月 | 10月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|
|
|||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○…空室あり △…残りわずか ×…満室 □…要問い合わせ
旅行条件
■宿泊先:徳澤園(男女混合相部屋)
■食事:朝食2回、昼食2回、夕食2回
■最少催行人員:6名様
■添乗員:同行いたします。
(但し参加者が8名未満の場合、登山ガイド兼添乗員が同行いたします。)
ツアー注意事項など
※登山は当日の天候・気象状況によりコースを変更または中止する場合がございます。
※本ツアーは80歳以上の方はご参加いただけません。また、日頃より登山をされている経験者が対象です。